YouTuberのスーツさんが、伊勢原市の大山阿夫利神社を紹介していました。御朱印集めも好きなのでお散歩も兼ねて訪れました。
紅葉シーズン、駐車場待ちで道路が混雑していました。
車で伊勢原市営駐車場第2付近の民間の駐車場へ停めました。混雑しており前に進めず、何度も一時停車しました。軽自動車用の狭くて傾斜のある駐車場へ停めたので運転技能が試されました。
バス優先なので、無料駐車場に停めてバスを利用した方が早く着きそうです。
ケーブルカー駅までの道のり。
マスクをしながらの階段は息苦しく息があがります。

お店が並んでいて観ながら歩くと時間が早いです。

初乗りケーブルカーでした。
往復1270円券を購入しました。山頂まではあっという間に着きました。私は高所恐怖症で、ジェットコースターのように下がらないか一瞬不安になりました。怖いのは一瞬で楽々快適でした。



阿夫利神社
お参りをし紅葉限定の御朱印をいただきました。


逆光写真は幻想的で良いですね。
ケーブルカーで上がった山頂にもお店がたくさんです。外は寒いですが中はストーブを焚いてくれているので暖かいです。


食堂がある場所から階段で上がると神社です。


ここではもみじ汁(豚汁)を販売していました。


紅葉は所々でしたが綺麗でした。
飽きずに歩けるお散歩コースでした。(歩数計は8500歩を記録しました。)